はる*エルネア王国の記録

株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド』シリーズの画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)althi Inc. http://www.althi.co.jp/

ぬい製作① ユパver.

はじめましての方は、下記URLの「お知らせとお願い」をご覧ください。



昨年、自分へのクリスマスプレゼントとして、ユパコハのアルクルキーホルダーpixivFACTORYさんで作りました。


その時に、うちの子が形になる喜びを体験した私。

それから数ヶ月後……
買い物へ出かけた際、ふとポケモンのぬいぐるみを見つけて「このぬいぐるみを買ったら推しポケといつも一緒にいれるね!」と会話した時にハッ!!とした私。

うちの子(コハルやユパ)と一緒にお出かけできたら最高じゃないの!

それからYouTubeTwitterで「推しぬい」を調べたら、たくさん出てくる情報!!
注文して買う事もできるし、ある程度人形の形になったものも販売されている様子。
あれこれと調べているうちに、丁寧に作り方を配信されている方や、型紙も提供してくださっている方もいました。

「うちの子は私にしか需要がないし、買いたくても売ってない!自分で作ってみようかなー?」なんて思い始めた頃、伯母から譲り受けたハギレがたくさん入った衣装ケースを見たら、まるでユパを作ったら?と言われているかのような緑色の布が……
これは運命だ!
初めての推しぬい製作だから失敗するかもしれないし、挫折するかもしれないのに、布を購入するのは無駄使いになりそうで怖かったけど、家にあった布なら気軽に挑戦できる!
と、初めての推しぬい製作を開始しました。
(説明が長くなり、申し訳ありません)


まずは、YouTubeにて作り方を学びました。
作り方の参考にさせていただいているのが、ぴよぴっこさんの動画です。

すごくわかりやすいです♡
めちゃくちゃオススメです!!
再生と静止を繰り返しながら、ぬい製作をしています。
すごく助けられています。ありがとうございます!



作り方の流れは理解できたので、次は型紙を探しました。
有料ダウンロードできるものもあれば、Twitterなどで無料提供している方々もいらっしゃいます。
「推しぬい」といってもサイズや形など様々な違いがあって、どの型紙なら自分がイメージした推しぬいが作れるのか?を見比べながら悩みました。

型紙は、絃巴(いと)さん15cmぬい型紙を使わせていただく事にしました。

大変素晴らしい型紙を使わせていただき、ありがとうございます!




︎以下、ざっと作り方を書いていますが、私が書いたものでは説明不足です。
推しぬいが作りたい方は、ぴよぴっこさんのぬい製作動画を参考にしてください。
(下の方に、ぴよぴっこさんの動画の中でも、私が特に大絶賛したい動画を載せています!)



まずはibisPaintにて、型紙に合わせてユパの顔や髪をデザインしたものと、絃巴さんの型紙を印刷しました。

クリアファイルに書き写し、型紙に合わせて布を裁断します。

(字が汚い……)

接着芯を布(顔になる布)に貼り、刺繍用下地シートにユパの顔や髪のデザインを書き写します。

若干透けて見えたので、何とか書き写す事ができました。

刺繍枠に布を設置し、刺繍用下地シートを貼ったまま、顔と髪のデザインを刺繍していきます。

はい。そんなこんなで、刺繍初心者が顔の刺繍を何とか縫い終えました。

私が使用した刺繍用下地シートはシールタイプだったので、刺繍完成後に溶かして洗いましたが、よーく洗ったにも関わらず、少しシートが残ってしまいました。

うん。まあ、いいか……(ズボラさ発揮)


とりあえず、ぬい製作①はここまで。
②で完成まで書けたら……と思っています。
③は農場員制服かな?(予定)



最後に!!
ぬい製作①で、参考にしまくって何度も見返しているぴよぴっこさんの動画を、ご紹介させていただきます。
(載せてない動画も全部オススメなんだけどね!)